ボランティアイベント情報

【11/1-2】BIWA100 ウルトラウォーク ボランティア募集

BIWA100 ULTAR WALK

長浜市(豊公園)~大津市(浜大津おまつり広場) 100㎞コース上 スタート・ゴール チェックポイント

びわ湖チャリティー100㎞歩行大会が新しく生まれ変わり
BIWA100ウルトラウォークに!
2025年11月1日(土)~2日(日)開催

募集要項

「【11/1-2】BIWA100 ウルトラウォーク ボランティア募集」

大会、イベント名(フリガナ):
BIWA100 ULTAR WALK(ビワ100ウルトラウォーク)
大会、イベント情報:
びわ湖チャリティー100㎞歩行大会が新しく生まれ変わり
BIWA100ウルトラウォークに!
2025年11月1日(土)~2日(日)開催
大会・イベントホームページURL:
https://biwa100.jp/
開催場所:

長浜市(豊公園)~大津市(浜大津おまつり広場) 100㎞コース上 スタート・ゴール チェックポイント Google maps

〒526-0065
滋賀県 長浜市公園町1325

最寄り駅:

開催期間:
2025年11月01日 ~2025年11月02日
活動内容:
BIWA100 ULTRA WALKは、参加者の挑戦を支える多くのボランティアの力によって成り立っています。
あなたのサポートが、歩く人たちにとって大きな力になります。

主な活動内容

① 受付・スタートサポート
* 参加者の受付やゼッケン配布
* スタート地点での案内や誘導

② チェックポイント運営
* 給水・軽食の提供
* 参加者の通過確認(リストチェック)
* 休憩所での声かけやサポート

③ ゴールサポート
* ゴール地点での出迎え・完歩証の配布
* 荷物返却の案内
* 感動の瞬間を一緒にお祝い

④ コースサポート
* 道案内や安全確認
* 緊急時の連絡対応(本部と連携)

⑤ 事前・事後サポート
* 会場設営・撤収
* 備品や物資の準備・片付け

活動の特徴
* 初めての方でも安心!事前に役割説明があります
* 短時間から参加可能(数時間~終日まで)
* 仲間と一緒に大会をつくり上げる達成感が得られます
* ボランティア記念品(Tシャツなど)をご用意しています

📣 あなたの応援が、歩行者の一歩を後押しします!
ぜひBIWA100の仲間としてご参加ください。
募集対象:
* 高校生以上の方(18歳未満は保護者の同意が必要)
* 健康で、長時間の立ち仕事や屋外活動に参加できる方
* チームワークを大切にし、参加者を応援する気持ちのある方
* ボランティア経験は不問(初めての方も大歓迎!)

※学生さん、社会人、シニアの方まで幅広く参加されています。
※友人同士やグループでの参加も可能です。
募集人数:
すべてポイントを合わせて200名程度
求める専門性:
特に無し
募集期間:
2025年08月20日 ~2025年09月30日
ボランティア内容:
●受付・案内:参加者の受付や会場での誘導
●チェックポイント:給水・軽食提供、通過確認、声かけサポート
●ゴールサポート:荷物返却、完歩証配布、ゴールでの出迎え
●設営・撤収:会場準備や片付け
●コースサポート:道案内や安全確認
服装:
●ボランティア活動中は、専用のBIWA100オリジナルTシャツを一番上に着用していただきます。
●夜間や早朝は冷え込むことがありますので、防寒着の上からもTシャツを着用していただきます。
●そのため、普段より大きめのサイズをお選びいただき、ご連絡ください。
●動きやすい服装・歩きやすい靴でのご参加をお願いします。
持ち物:
動きやすい靴・服装(防寒着・雨具もご準備ください)
●帽子・タオル(日差し・汗対策)
●飲み物(水分補給用)
●携帯電話(緊急連絡用)
●筆記用具(チェックシート記入などで使用する場合があります)
●夜間担当の方はヘッドライトをご持参ください
交通費:
クオカード(¥1,000)を交通費としてお渡しする予定にしています
問い合わせ先:
一般社団法人 HAYA-ASHI (ハヤアシ)
滋賀県大津市千町1-25-25 (中山スポーツ内)
℡:077-574-7200
ホームページ:https://biwa100.jp/
備考:
★ボランティア参加特典
●オリジナルボランティアTシャツをプレゼントいたします。
●当日はスタッフのしるしとして、一番上に着用していただきます。
●防寒着の上から着る場合もありますので、通常より大きめサイズをお選びください。
●サイズ展開:XS~4L(男女兼用)
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【希望サイズはお申し込み時の備考欄にご記入ください】

募集者のプロフィール登録団体のプロフィールページ

参加申し込み

参加をご希望される方は参加希望日の「参加する」をクリックしてエントリーして下さい。

参加希望日 集合時間 終了予定時間 MEMO 参加エントリー
2025年11月01日 06:30 11月01日 11:30 長浜市 豊公園 スタート地点 参加する
2025年11月01日 10:30 11月01日 14:30 彦根 護国神社 CP1 参加する
2025年11月01日 13:00 11月01日 19:30 近江八幡ファミマ白王町 CP2 参加する
2025年11月01日 14:30 11月01日 22:00 近江八幡 JA近江グリーン CP3 参加する
2025年11月01日 17:00 11月02日 22:30 守山みさき公園 CP4① 定員に達しました
2025年11月01日 22:00 11月02日 04:00 守山みさき公園 CP4② 定員に達しました
2025年11月01日 18:30 11月02日 00:30 守山播磨田 守山ダイハツCP5① 参加する
2025年11月02日 00:00 11月02日 07:00 守山播磨田 守山ダイハツCP5② 参加する
2025年11月01日 20:30 11月02日 03:30 草津 トライアル CP6① 参加する
2025年11月02日 03:00 11月02日 10:00 草津 トライアル CP6② 参加する
2025年11月01日 22:00 11月02日 05:30 大津 アクア琵琶 CP7① 定員に達しました
2025年11月02日 05:00 11月02日 12:30 大津 アクア琵琶 CP7② 定員に達しました
2025年11月01日 23:00 11月02日 06:30 大津港 ゴール① 参加する
2025年11月02日 07:00 11月02日 15:30 大津港 ゴール② 参加する
2025年11月01日 06:30 11月02日 15:30 期間中のオールボランティア・配置場所などはお任せ適時休憩をとっていただきます。 参加する

pageTop