初級パラスポーツ指導員養成講習会
開催日: 2023.07.15(土)
開催場所:滋賀県立障害者福祉センター
掲載日: 2023.04.21
【公認パラスポーツ指導員】の資格を取得して、
パラスポーツイベントのボランティア活動に参加しよう!
-----------------------------------------------------------------------
初級パラスポーツ指導員養成講習会
日 時:2023年7月15日(土)~7月17日(月) 9:30 ~ 19:00
(最終日のみ16:30) (9:15~受付)
締 切:2023年6月16日(金)
講習会:初級パラスポーツ指導員養成講習会
会 場:滋賀県立障害者福祉センター(滋賀県草津市笹山八丁目5-130)
講 師:
・加藤 郁子 氏 (滋賀県立精神医療センター)
・髙橋 明 氏 (大阪体育大学)
・増田 和茂 氏 (兵庫県障害者スポーツ協会)
・宮城 新 氏 (障がい者スポーツ指導者協議会)
・増田 圭亮 氏 (滋賀県障がい者スポーツ指導者協議会)
※他、6名予定
-----------------------------------------------------------------------
1.受講資格
① 滋賀県内に在住、在勤、在学の18才以上(令和5年4月1日現在)の者で、パラスポーツ・レクリエーション活動の発展・振興に意欲を持つ方。
② 修了者については、「公益財団法人日本パラスポーツ協会初級パラスポーツ指導員」および「一般社団法人滋賀県障害者スポーツ協会パラスポーツパートナー」の両方に登録し、パラスポーツイベント等に協力が可能な方。
③ 当日、無断欠席をされない方。
2.定 員:42名 (定員を超える場合は抽選とする)
3.実施日:
① 講 習 令和5年7月15日(土)、7月16日(日)、7月17日(祝・月)
② 実 習 「 障がいのある人との交流 」
全日程の受講に加え、以下のスペシャルスポーツの広場に係員として、1回の参加が必須となります。
令和5年8月26日(土)~12月2日(土)までのスペシャルスポーツの広場 (10:00~12:30)
・ 長浜市 長浜伊香ツインアリーナ :① 8/26(土)
・ 高島市 安曇川総合体育館:② 11/11(土)
・ 彦根市 プロシードアリーナHIKONE:③ 12/ 2(土)
・ 栗東市 栗東市民体育館:④ R6/1/13(土)
4.講習会場:滋賀県立障害者福祉センター(滋賀県草津市笹山八丁目5-130)
5.主 催:一般社団法人滋賀県障害者スポーツ協会
6.後 援:公益財団法人日本パラスポーツ協会予定
7.受講料:無料
※但し、公益財団法人日本パラスポーツ協会初級パラスポーツ指導員の申請登録費(9,300円)と、一般社団法人滋賀県障害者スポーツ協会パラスポーツパートナー登録費(1,000円)の合計10,300円を最終日に徴収する。
8.申込方法:受講申込書に必要事項を記入の上、令和5年6月16日(金)までに、下記まで郵送または、FAXすること。※FAXの場合は送信後、必ず着信の確認をすること。
申込先↓↓↓
〒520-0807
滋賀県大津市松本1丁目2-20 滋賀県農業教育情報センター5F
一般社団法人滋賀県障害者スポーツ協会事務局 (担当 佐々木)
TEL 077-522-6000 FAX 077-521-8118
9.講習内容:「パラスポーツ指導員基準カリキュラム」による
10.その他:
① 全課程修了者に修了証を授与する。
② 修了には3日間全講義の受講と、2時間の実習「障害者との交流」が必要となる。(1講義でも遅刻・欠席した場合は修了できない)
③ 昼食、筆記用具を持参すること。
※実技実施日は、トレーニングウエア・体育館シューズ等も必ず持参すること。
④ 講習会参加者には、傷害に備えての保険を主催者において一括加入いたします。
⑤ 必ずマスクはご持参ください。必要に応じて着用していただきます。
講習会を修了された方は、「公認パラスポーツ指導員」として日本パラスポーツ協
会に登録し、障害者スポーツ大会や地域で行われる障害者スポーツ事業等にボランテ
ィアとして協力いただいております。
講習会を修了された方は、「公認パラスポーツ指導員」として日本パラスポーツ協会に登録し、障害者スポーツ大会や地域で行われる障害者スポーツ事業等にボランティアとして協力いただいております。 |